2017年振り返り

2018年の振り返りが先だろ、と思いつつ…

 

 

<6月>

iPad mini 4 64GB(Wi-Fi

整備済品。iPad mini がiOS9止まりとなって悩んだ末に。iPad Pro 9.7と入替で売却。

 

<7月>

・Synology NAS D216+Ⅱ

いろいろやりたくなって。実に愉しい。正直、まだまだ活かしきれてない。がんばる。

 

<8月>

・P-10J

docomoアカウント維持のためのd-tabが逝ってしまい、いわゆるガラホを。現在は500円ちょっとで運用中。

 

<9月>

VAIO Z Canvas

アウトレット。ナニを血迷ったのか。後悔はしていないが、反省はしている(え?)

 

・arrows M02

ずっと愛用していたXperia SOL22にガタが出始め、どうしても移行したいAndroidアプリがいくつかあったため購入。Wi-Fi運用。

 

<11月>

BRAVIA KJ-W730C

SONYのテレビ。近隣家電量販の開店セールで。型落ちだけど我が家には必須・かつ最新型には無い機能があって、ずっと狙ってました。

 

<12月>

・ひらくPCバッグ nano

ずーっと待ち望んでいたサイズ。大満足。

 

Google Home mini

半額だったんで、つい(こら)

 

Amazon Echo Dot

三機種とも購入希望出したんだけど、招待メールが一番最初に来たのがコレでした。

 

・BDZ-ZW1500

SONYBlu-rayレコーダー。初代がいきなり逝ってしまい、二代目もそろそろ満杯なので、悩みつつもリスクヘッジのための三代目。

 

 

で、このあと大晦日にiPhone8その他モロモロをポチったわけです。自分で書いてて、なんというか、こう、呆れますな…いろいろたまってたんだとは思います。ハイ。

 

 

2018年前半戦ふりかえり

まずは買ったモノ。

 

<1月>

・iPhone8 64GB

ポチったのは大晦日だけど、着いたのは年明けなのでここで。Bluetoothイヤホンとワイヤレス充電器もセールでポチリ。この時点で、AirPodsは諦めた。

 

 

<2月>

iPad Pro 9.7 32GB(Wi-Fi)、Pencil、キーボード

整備済品。どうしてもガマンできなくなったので。後悔はしていないw

 

・Switch

三男へ。受験終了したので。4月以降、忙しくてやってないみたいw

 

Lenovo ideapad MIIX 320 10.1型タブレットPC

次男へ。受験終了したので。ポータブルHDDやUSBハブも。レポート作りに大活躍。

 

 

<3月>

・Fire TV Stick

セールで。いやー愉しい。最近あんまり使ってないけど。

 

・Fitbit Alta HR

Apple Watchとさんざん悩んだけど、価格と自分の優先項目でこっち。色味で判断して、ちょっとお高い方。交換用ベルトも。快適です。

 

 

<5月>

Xperia Ear Duo

AirPodsを諦めた理由の一つが価格、一つが左右独立型。なのになぜコレを買うw

が、結果として大正解。おそらく今年のベストバイ。「耳をふさがない」というのが自分にとって最優先事項だったのだと、改めて実感。最近になって有線タイプの廉価版が出たのには「ヤラレタ―!」だったけど、家人が興味を持ってくれたので誕生祝に。

 

 

改めて書くと相変わらずよく買ってますな…

まあ、これが精神安定剤なので良しとしよう!(コラ)

 

高校生になった三男がiPhone6で、周囲との機能差に打ちひしがれ、「早く次買ってお下がり回して!」とことあるごとに言ってくるんですが、さすがに半年やそこらでリプレースするのはどうなの、と悩んだり悩まなかったり。でも多分年明けくらいには買っちゃう気がする…(マテ)

 

その三男、たすくまは挫折したものの自分で見つけてきた複数のアプリでタスク管理してまして、「一つにまとめた方がいいんじゃね?」と言うと「こっちはこういう機能、こっちはこんな機能」と条件が厳しくてですね。お試しに、とWunderlistを教えたら見事にハマってくれました。よしゃ。

 

あっ、忘れてた。

 

<6月>

・8player Pro

DLNAプレーヤー。SONY信者であるわが家では、大量のATRAC音源をどう処理するかが長年の懸案だったのですが、これ一つでようやく解消されました。HDDコンポ>USBメモリ>PC>DropboxもしくはiTunes、とかやってたのが嘘みたいな気軽さ。検索して、端末にDLすれば持ち出せます。ウチの中なら、検索して聞くだけ。この手のいろんなアプリを試しましたが、やりたいことができたのはこれだけでした。NASの音源なら、VPNで外出先からも再生できます。うん、これもベストバイかも。

 

 

まずはこんなところで。

たかがひとつき、されどひとつき

午後2時過ぎ。家人が長男へのはぴばLINEを、家族グループに打ちました。いつもなら朝イチの定期LINEでやる話で、「おお、そう言えばそうだった!」(ヒドイ)と追っかけLINEを打とうとしたら、突然気づいてしまいました。

 

「月命日かよ…」

 

いやもちろん、誰のせいでもないのです。あえて言うならこの日に産んだ私でしょうか。それにしたって仕方ない。でももう、これでどっちも忘れないとは思いました(笑)

 

12月前半に気合い入れて突っ走ったおかげか、ある程度のメドは立ってます。まだ残ってる中で一番大きいのは年金ですが、面談予約が年明けです。喪中はがきも出したので、先週末からすっかり気が抜けておりました。時折かかってくる母からのヘルプ電話には正直閉口しますが、こればっかりは仕方ない。粛々と対応します。

 

一方で受験はいよいよ秒読み段階。今じゃ高校までWeb出願で、ラクっちゃラクなんですが、なんていうかその、風情がないっていうか味気ないっていうか…(贅沢言うな)

 

パソコンに向き合いながら「見ないで打てる人ってカッコいいよなあ!」とのたまう三男に、親指シフトを仕込んでみたくなったことはナイショです(笑)。こういう時でないと教えられないあれこれがあったりするもので、ちゃっちゃとやれば10分足らずで終わるだろう手続に数時間取られたのはご愛敬。

 

そんなこんなで、一ヶ月ってあっというまですよねえ。きっと来月もそう思ってるんでしょう。そうこうしてるうちに春が来るはず。そう信じて今日も明日もがんばります。

 

終わりの始まり

怒濤の一週間でした。

 

それは先週月曜の深夜から。入院先で父が逝き、木曜から遠征して金曜に葬儀を済ませ、もう一泊して土曜に帰宅。気がついたらもう月曜の朝ですよ。11月はどこ行った(笑)

 

覚悟は決めていましたし、できる限りの事前の準備もしていましたが、やはり「なにもかも持っていかれる」感というのはあるもので。自分の体力やら耐性やらも含めた意味で、「寄る年波には勝てんなあ」というのが偽らざる実感です(苦笑)

 

そしてこれからまた、面倒で手間のかかるあれこれがイヤというほど待ち構えてます。同時に、滞ってた日常も反動込みで容赦なく戻ってくるわけで、しかも年末年始とか次男三男ダブル受験とか、「明日はどっちだ?」な状態でもまずは走らざるを得ないのですが。

 

なんにせよ、悩むということは悩むヒマがあるということなのです。で、きっとなんとかなるというか、なるようになるというか、なるようにするのです。たぶん。きっと。だって時間は止められないもんね。

 

というわけで、平年比5割増しくらいでバタバタな年末ですが、体力温存を最優先課題としつつ、グダグダしながらくぐり抜けたいと思います。

 

…サンタさん、来るよね?来てくれるよね??(大笑い)

復活!

させたいと思い続けて幾星霜…

 

まだまだ本格稼働は難しいけど、とにかく稼働はしてみようと決意しました。

ほぼほぼ一年放置なので、ネタ自体はわんさかあるんですけどね。

いかにして書く時間を確保するかが問題です。

 

まずは決意表明ってコトで!!

10月です!

いやもう、絶賛放置ですみません。言い訳はしません。さぼってました。

 

さて、10月。いろんなことが山盛りてんこ盛りなんですが、まずは今週末。去年旅行に行った仲間と北海道へ女子会旅行!実は、同じグループの中で一人だけ、北海道在住のためもう何年も会ってないメンバーがいまして、彼女と再会!そして温泉だ!というツアーです(笑)去年同様、自分だったら絶対チョイスしないルートだったりお宿だったりするので、ある意味こわごわ、ある意味わくわく。正直お財布にも痛かったりするんですが、まあこれも年に一度と思って楽しんできます!

 

実家父の認知症介護は、もうどんどん進行していってなにもかも後手に回ってると言うか、打つ手はほとんどないというか。いや、ないわけじゃないんですが、父は勿論のこと、24時間一緒にいて「気の休まる時がない」とぐちぐち嘆く母までもが、他人の手が入るのを拒むんですよね。ヘルパーさんなりショートステイなり、第三者が入るとか第三者のいるところに出向くとか、それだけで緩衝材にはなるはずなんで、こっちとしては早くそれを導入したいんですが。

それとやっぱり、母がいろんなことを割り切れず、いつまで経っても現実に向き合ってくれない。「なんでこんだけ言い聞かせてんのにわかんないんだ?」と自分も参っていたのですが、よくよく観察してみると、母がボケた父に向って「何度も言ってるでしょ!そうじゃないの!違うの!」とか怒鳴りつけてて。「ああ、これ私が思ってることと同じだなあ…」と気づかされたというか、父に対してはかなり割り切れてる自分が、母に対しては割り切れてないんだなあと。「できないモノはできない」と割り切って、できない前提でハナシを進めるしかないんだなあ、と今さらのように。

まあとにかく、事態はどんどん悪くなってますが、できることをできる範囲でやるしかないんで、引き続きがんばっていきます。

 

8月に様々な出会いや気づきがあって、9月はそれを生かしていろいろがんばろうと思ってたのに、あっという間に10月です(笑)今年もあと残り三か月。どこまでできるかわかりませんが、ちょっとずつでも前進してると信じて今月もがんばります。めげてるヒマはないぞ、自分!ファイトファイト!!

梅雨空です

またしても放置したままほぼ2か月。いやもうナニがナニやら。

 

認知症診断の出た実家の父に要介護1認定がおりました。母は要支援1ですが、これでなんとかデイサービスが使えます。先週、ケアマネさんと顔合わせすることもでき、「慌てないで、じっくりやっていきましょう」とのお言葉を頂戴しました。実のところ、病識が無くてなんでもかんでも自分でやりたがる父もかなり面倒なんですが、「24時間、風呂とトイレにいる時以外気の休まる暇がない」と言いながら父と離れることは頑固に拒む母の方が、こちらにとってはもっとめんどくさかったりします。まだまだいろいろ越えるべき壁はあるものの、なんとかやっていくしかありません。まあ光は見えてきてます。あともう少し。早くて半年、長くて一年の間に、介護関係の環境整備を片づけたいところです。

 

一方、中二の三男にまたしてもいじめ問題。「またしても」、というのは小学生の頃にも数回あったことだからです。幸いにして、今まではなんとか通り抜けることができたのですが、今回はどうなることやら。とりあえず、先生方と密に連絡を取りつつ、様子を見ていくしかありません。これもまた、ある意味気の長い話。どうにかくぐり抜けてくれることを祈るのみです。

 

そんなこんなの中でも、とにかくモノは捨てなくちゃ、と片づけ作戦も進行中。欲しいモノもたくさんあるけど、とりあえず今は我慢。昨日もタイムセールで半額オフのあるガジェットを、断腸の思いで諦めました(笑)ま、またセールはやるだろうし、そもそも今買わなきゃ生きていけないのか、っていうと勿論そうじゃないモノなので。

 

しかし、なんでもかんでもガマンばかりしているのは気分的によろしくない。金がない金がないと連呼し続けるのもなんというか、地味にメンタルに効いてくるんですよね。自分が傾向的に買い物依存症なのは自覚していて、少々しんどくてもモノを買うとぱーっと元気になるタチなので、そこをどううまく使っていくかっていうのもポイントだったり。削れるところは目いっぱい削ってるつもりなんですが、結局のところ収入を増やさなきゃ根本的な解決にはならないのも確か。ただ現状、単純に労働時間を増やすことは難しいので、どうやってそこらへんをクリアするかが当面の課題ですね。

 

先週50の大台に乗りまして、ホントはその日に何か始めようと意気込んでたんですが、やはりそうそううまくいくものでもなく。まずは介護問題のめどがつくまで、と先延ばしにしちゃいました。このままずるずるいっちゃうのもイヤなんで、なんとか今年中には形にしたいですなあ。

 

さあ、今日も朝ごはんからだ!がんばろう!